公務員試験の年齢制限って?何歳まで受験できるの?

※アフィリエイト広告を利用しています。

公務員試験の年齢制限って?何歳まで受験できるの?
この記事は以下のような方におすすめ
・公務員試験の年齢制限について知りたい方
・制限なしのところはないか知りたい方
とむやむくん
とむやむくん

公務員の年齢制限は職種によってかなりばらつきがあります。

一般的には大学を卒業した方が受験することの多い公務員試験ですが、

近年の社会人経験者の採用数増加や、民間からの転職希望者の増加によって

年齢層もかなり幅広くなっています。

では、公務員試験は一体何歳まで受けることができるのか?

今回は公務員試験の年齢制限について書いていきます。

公務員試験に年齢制限がなぜあるのか

より優秀な人材を集めたいのならば、年齢制限なんてなくしてしまえばいいじゃないか

と思われる方もいると思います。

ただこれは採用区分によって採用者の意図があります

・一般採用
長期的に働いてもらい優秀な人材にしたい
・民間企業経験者採用
即戦力として現状の問題を解決してほしい
・専門職採用
特定の分野についての知見がほしい

当然、一般採用については年齢制限が低くなります。

一方、現状の問題を解決したい経験者や専門職については年齢制限はかなり緩いです。

(逆に民間等での業務経験年数が重要視されます)

こういった理由から、採用区分に応じた年齢制限を設けることで

採用側が意図した人材に応募してほしい、という趣旨があります。

公務員試験の年齢制限の現状

それでは公務員試験の年齢制限が現状どうなっているのか、ですが

国家公務員については30歳程度
地方公務員も同様に30歳程度

の所が多くなっています。

なんだ結構シビアに年齢制限があるじゃないか、と思われるかもしれませんが

現状年齢制限については緩和傾向にあります。

地方公務員の中には35歳程度まで引き上げている自治体もあります。

さらに経験者採用(社会人経験者)に関しては59歳まで受験可能なところもあります。

中途採用についてはこちらの記事もご覧ください。

多様な人材を採用したい、というのが近年のトレンドとなっており

今後も採用年齢については拡大していく可能性があります。

また、30歳以上の方でも前職の経験などから受験可能な職種は十分考えられますので

諦めず情報収集をしてみることをおすすめします。

一部の自治体では20代で年齢制限が設けられているところもありますのでご注意ください。

年齢制限なしのところはあるのか

やはり採用人数や募集人数が多い国家公務員や都道府県庁については年齢制限が設けられていますが

地方公務員でも市役所や町村役場に関しては、年齢制限を撤廃している自治体もあることがあります。

そうなると高卒、中卒、職歴なし、なんでも問題ありません。

ただ、そういうケースもある、ということで

この年齢制限なしの募集が毎年継続されるとは限りません。

自治体の中には毎年募集条件が変わったりしているため、一概には言えないためです。

そういった求人を求めている方は逐次募集状況をチェックするより他ありません。

まとめ

年齢制限にかかるといくら優秀でも応募することすらできません。

公務員を目指すと決めた方は、なるべく早く勉強を開始すべきですし、応募してみるべきです。

また、社会人経験がある方にはかなり開かれた試験に現状なっているので、

前向きに検討してみることをおすすめします。

参考になれば幸いです。

公務員へ就職する『意外な』方法
公務員への就職は基本は各自治体等のHPを見ることになりますが、職種が多岐に渡るため自分で調べるには限界があります。なので、公務員就職の際にも求人サイトを利用することをおすすめします。
でも公務員試験って大変なんでしょ?
実は求人を見ると分かりますが、民間と同じくのSPI試験に近いものだけで就職できる所が結構あります(その場合特別な対策はいりません)
使うべきなのは求人数が多く、情報の更新が早い大手サイトです。私は 超大手の求人サイトのこちらをメインに利用していました。求人数常時10万以上、よろしければご利用ください。

タイトルとURLをコピーしました