・公務員を辞めようと考えている方
・退職届の書き方について知りたい方
公務員の退職願については情報が少ないと思いますので、参考になれば幸いです。
公務員を辞めよう。
そう思いたったは良いけれど、退職の方法がわからない。
退職願の書き方や、いつまでに提出すればいいのかわからない。
そもそも必要なの?
そんな疑問を持っている方は多いと思います。
今回は私の経験や周囲の話から、退職願について書いていきます。
【公務員からの転職、おすすめサイト情報!】
もし志望する業界がある程度決まっているようであれば、その業界に特化したエージェントを使うのが、求人数的にもノウハウ的にも有利になります(企業へのコネも強いです)
私は専門性があり、待遇的にも恵まれている職業で転職がしたかったため、 管理系求人(経理、財務、人事等)の部門で業界トップのこちらのサイトをメインにしていました。
退職願と退職届。退職の流れ
そもそも退職願と退職届、二つの種類があるのをご存じでしょうか。
私も調べるまでしらなかったのですが、
退職届・・・退職手続きを進める上で必要なもの
ざっくり書くとこのような違いがあります。
もしかしたら退職届の方は知っているけれど、退職願については始めて聞いた方が多いかもしれません。
なので正式には
という順序で提出することになります。
一応、ないとは思いますが退職願の提出が必要がどうかは調べた方がいいとは思います。
辞めるにあたって私も自分の組織の色々な規定をくまなく読みましたが、私の場合は記載はありませんでした。
退職願の書き方
退職届は決まったフォーマットが各組織で用意されていると思います。
なので、人事等から渡されるその様式に従って記入し、提出すれば問題ありません。
ですが、退職願については特定のフォーマットはありません。
記入内容や様式、方法等何も決まっていません。
むしろ、退職願を提出しない方が大半だと思います。
私は10年以上公務員として働いていましたが、退職願を提出した方は聞いたことがありません(たまたま、かもしれませんが)
と、いうのも
管理職の方などに少し時間を頂いて、退職したい、と直接話せばそれでまったく問題ありません。
私の場合
私が辞めた時もやはり、退職届は書きましたが退職願は書きませんでした。
退職願こそ書きませんでしたが、私は辞めることを伝えたら
怒られる、引き止められる
という不安がかなりあったので、退職の意向を伝える前にかなり念入りにシミュレーションしてから挑みました(就活の時の面接対策みたいな感じです)
やはり退職を伝えた後はすぐに人事から退職届を渡され、それを書いて提出して終わり、と言う感じでしたのでまったく問題ありませんでした。
実際の退職の流れについてはこちらをご覧ください。
さいごに
今回は簡単に退職願や退職届について書いてきました。
退職に関してはベテラン公務員の方であっても、まずその方が経験していないことが大半なので聞いても分からないことが多いと思います。
そもそも聞きにくい話ですし、辞めてしまった方とは余程のことがない限り話すことはありません。
あくまでも私や私の周りの話ですが、これから退職を考えていらっしゃる方の参考になれば幸いです。