・公務員の副業事情について知りたい方
・公務員の副業解禁、バレない方法について知りたい方
公務員は副業が厳しく制限されています。
公務員は給料が安定しているとはいえ、ものすごく儲かる仕事ではありません。
少しでも収入を増やそうと、副業を始めたい方が多くいらっしゃるのが現実です。
公務員は基本的に副業が禁止されていますが、
昨今副業解禁の動きがあったり、一部副業が可能なものもありますので、
今回はその辺りについて解説していきます。
公務員の副業についての基礎知識
公務員は基本的に副業が禁止されている、と先ほど書きました。
それは皆さん知っているとは思うのですが、なぜダメかというと法律で決まっているからです。
詳細な記載は省きますが、
国家公務員法第104条(他の事業又は事務の関与制限)
地方公務員法第38条(営利企業等の従事制限)
これらに規定されています。
ただし、禁止されているのはざっくり言えば営利目的での副業です。
完全に副業がダメ!というものではありません。
(まあほとんどが営利目的での副業だとは思うのですが…)
公務員の副業バレない?バレる?
さて、とは言っても
もっと稼ぎたい!生活を楽にしたい!
と言う方は多くいらっしゃると思います。
どうせバレないでしょ?
ということで副業を始めた場合、職場にバレることはあるのでしょうか?
これはバレないかもしれないけど、バレることもある、と考えた方がいいと思います。
基本的なバレるケースは住民税を給与天引きにした場合や、周りに話してしまったケースです。
正直、住民税の申告をうまくやって周りにも完全に隠し通していたら、地元の市役所等で働いていない限りはバレる可能性は低いです。
ただ、法律的にはアウトですので、やらない方がいいです。
公務員の副業おすすめの方法
しかし公務員の中でも行える副業がありますので、いくつか紹介しておきます。
株式投資
講演
執筆
農業(小規模な場合)
等です。
私の周りにも執筆等を行っている人はいましたし、投資に関しては結構な方が行っていました。
公務員で最強の副業は?と言われれば
個人的には継続的に安定した収入のある公務員では、投資信託などの投資が一番おすすめ、最強かなと考えています。
(こちらに上げたものについても抵触する可能性はなくはないので、各所属の規定等をしっかりご確認ください)
今は色々な稼ぎ方がありますから、個人的に仕事を受注してライターやイラストレーターとして活動することもできますが、基本的にはアウトだと思った方がいいです。
公務員の副業解禁の動きについて
副業にきびしい公務員と言っても、昨今の働き方改革の波を受けて
一部の自治体では副業解禁を行っているところもあるようです(兵庫県神戸市、奈良県生駒市)
ただそれでも他の会社で働いてOKですよ!といものではなく、
地域での活動等の公益性の高いものに限っているケースがほとんどのようです。
ただ、国全体でも副業・兼業を認めていこうという動きはあるようですので、
自治体に限らず一部ですが解禁される日も来るかもしれません。
まとめ
今回は公務員の副業について書いてきました。
明日から生活が劇的に変わるほどの収益を得ることは難しい、ということはなんとなく伝わったかと思います。
私も公務員時代色々考えましたが、正直地道に昇進や昇給を続けた方が
長い目で見ればプラスになるな、と感じたのが正直な感想です。
参考になれば幸いです。
【公務員へ就職する『意外な』方法】
公務員への就職は基本は各自治体等のHPを見ることになりますが、職種が多岐に渡るため自分で調べるには限界があります。なので、公務員就職の際にも求人サイトを利用することをおすすめします。
でも公務員試験って大変なんでしょ?
実は求人を見ると分かりますが、民間と同じくのSPI試験に近いものだけで就職できる所が結構あります(その場合特別な対策はいりません)
使うべきなのは求人数が多く、情報の更新が早い大手サイトです。私は 超大手の求人サイトのこちらをメインに利用していました。求人数常時10万以上、よろしければご利用ください。